呉の夜景を眺めながら、ジャズが流れる中、ゆったりとした時間を過ごせるナイトラウンジ・・・・
このみママ


ママの所属団体

☆ 呉市スタンドバー組合
☆ 呉法人会
☆ 広島県経済同友会
☆ 広島県中小企業家同友会
☆ 広島県社交飲食生活衛生同業組合
☆ 広島県暴力監視追放防犯連合会
☆ 広島県暴監連…暴力監視員
☆ 広島県生活衛生営業経営特別相談員
☆ 日本水泳連盟
☆ 間税会
☆ IKKI会
☆ 呉飲食組合
☆ 食品衛生協会 食品衛生指導員
☆ 細うどん研究会

スナック バレンタイン

詳しくはホームページを見てね^^

http://valentine1989.com

呉市中通4丁目1-28
黄ビル(雅ビル)6F

TEL 0823-22-2350

ブログ内検索
ブログ開始日 2007.9.30
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
バーコード
携帯にこのブログを登録する場合にお使い下さい。
過去の記事
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

やられました…(>_<)
久々の上に、次の日そのゴルフ場で、女子アマの予選がある為、ラフはボウボウ(玉を探すのに大変)、グリーンは難しい…で、私にとって最悪でした(--;)
そんな中でも、72でまわる人がいるんだからなぁ~(^^;)スゴイ
ゴルフの帰り(帰り道にある)父のお墓に寄って帰った…
いつもお墓に近づくと涙が出る(/_・、)
ウルウルしながら、お墓をキレイにして、お花をお供えして、色々お願いして帰った…
いつも頼み事ばかりだから、父も安らかではないだろうな~(^^;)
PR
今日、研修会から帰ってすぐ同伴でした…〓
明日は、銀行のコンペ(久々なのだ(^^;))
帰ってすぐ夜は7~9時まで、中小企業家同友会の地区役員会議…(^^)
あさって、昼間エクステ、夜同伴…(^^)
ドンマイドンマイo(^o^)o
本日、13時からの県の生活衛生営業経営特別相談員研修会の研修課程を修了しました(^^)v
これからは、金融公庫等の借り入れで、お悩みの方の、指導員としても働きます…p(^-^)q



最近、1日いや1週間がメッチャ早い…
朝から晩までバタバタしてるけど、疲れを疲れとは思わない充実感…
人間…やれば出来るんだぁ~('◇')
後はぶっ倒れないよう自己管理p(^-^)q
明日は、合間で酒祭りの1品持ち寄りの試食会です…
20周年の事もそろそろ考えなくっちゃo(^o^)o
依然…寝不足と闘いながら、しかもクマいっぱい飼いつつ、頑張ってるよ~(^o^)
お盆も明けたし、次の目標目指して頑張ろ~っと…p(^-^)q
世間はお盆休みで仲間とのんびり…(^-^)
バレンタインは、お盆も休まず営業してます…o(^o^)o
毎日、朝から夕方までお手伝いがあり、夕方から仕事!
貧乏暇なしって私のことだじょ~(^^;)
11日に時間が出来たので、一足先に家のお墓参りに行き、今日は友達のお墓参りに…
途中で、雨に降られビショビショ…(>_<。)
それからお手伝いに行ったε=┌( ・_・)┘
明日は、久々に帰って来た同級生(男子)とごはん食べに行きます…
楽しみ~(^o^)
今日は。久々の法人会青年部の会議です(^o^)
仲間に逢えるので嬉しいデスo(^o^)o
20090809125727.jpg今日は、友達の結婚式でした…
幸せそうな2人を見て、羨ましがったです~(≧∀≦)
すーちゃんは、とってもいい子なので、幸せになってもらいたいと心から思います…(^-^)
キャンドルサービスで、私にもこの幸せを少し分けてもらったような気がして、嬉しかったです…( ´艸`)
すーちゃん、心から祝福してます…
お幸せにね…(^^)
20090809192952.jpg勝ちましたぁ~o(^o^)o
初めて野球の生試合!最高でした(*⌒▽⌒*)大きな声で、応援してすっきり…( ̄ー ̄)
楽しかったデス…
今…生まれて初めて野球場に来ていますヾ(^▽^)ノ
マツダスタジアムすごいきれい…(・o・)
カープVS阪神!
場内は、すごい熱気!
暑いけど感動デス(^O^)
雨も大丈夫(^-^)v
後はカープが勝だけ…
ガンバレ~ヽ(≧▽≦)/
≪ Back   Next ≫

[54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64]

Copyright c バレンタイン。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]