呉の夜景を眺めながら、ジャズが流れる中、ゆったりとした時間を過ごせるナイトラウンジ・・・・
このみママ


ママの所属団体

☆ 呉市スタンドバー組合
☆ 呉法人会
☆ 広島県経済同友会
☆ 広島県中小企業家同友会
☆ 広島県社交飲食生活衛生同業組合
☆ 広島県暴力監視追放防犯連合会
☆ 広島県暴監連…暴力監視員
☆ 広島県生活衛生営業経営特別相談員
☆ 日本水泳連盟
☆ 間税会
☆ IKKI会
☆ 呉飲食組合
☆ 食品衛生協会 食品衛生指導員
☆ 細うどん研究会

スナック バレンタイン

詳しくはホームページを見てね^^

http://valentine1989.com

呉市中通4丁目1-28
黄ビル(雅ビル)6F

TEL 0823-22-2350

ブログ内検索
ブログ開始日 2007.9.30
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
バーコード
携帯にこのブログを登録する場合にお使い下さい。
過去の記事
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

中小企業家同友会8月支部例会始まりました…(^o^)
山形、佐藤繊維(株)佐藤正樹社長の講演会です…(≧∀≦)
200名来ています…楽しみ~!
私は、懇親会の司会です…



PR
明日の、中小企業家同友会支部例会(オープン例会)の参加者は、200名突破しました!
ヽ(≧▽≦)/バンザ~イ!
その懇親会の司会だったのを、ポッカリ忘れていて…(・o・)あ!
あわてて夜中に 「原稿作り!」…φ(..)ヒェ~
また、今日も寝不足…(*_*;
明日、ガンバリまっすぅ!
経済同友会8月例会
「講師を囲んでの懇親会」…森沢ホテル
楽しかったデス~(^o^)



広島経済同友会呉支部「例会」始まりました…(^o^)
小林支部長挨拶…
今日の講師は、エス(株)代取 児玉昇司氏
テーマ「呉地域の産業活性化に資する為に何をすればよいか?」
です…(^^)/



食品衛生協会キャンペーン…(^-^)
呉駅、大和ミュージアム前「ヤクルト&チラシ配り」を終え、中通パレードも終了!
ヽ(≧▽≦)/
暑かった~!(*≧m≦*)
その後、中央公園でイベントをされてる方々のお店訪問!
ε=┌( ・_・)┘
端から端まで、いっぱい買いました…(^^;)
こりゃ~食べきれん…(笑)
( ̄◇ ̄;)



明日は3:00~「食品衛生キャンペーン」(保健所の手伝い)で、呉駅前&大和ミュージアム前で「ヤクルトとチラシ」を配り…( ^-^)/◇
その後、中通りを練り歩きますε=┌( ・_・)┘
ヤクルトいっぱい貰えるよ~!(^^)/
その後、よしゃこい祭を覗きます…(^-^)
九州、四国から呉に2000人来てま~す!ヽ(≧▽≦)/
夜のパトロール!
('◇')ゞ
今日は、静かな蔵本通りです…



本日…
事務局で、中小同友会企画委員が集まり8月4日(土)の支部例会の、電話ローラー作戦後…(・o・)]
「ささき」でキレイキレイに…!



台湾最終日は、台北で1番美味しい「朝食」で、有名なお店に連れて行ってもらった…(^-^)
大人気店で早朝4時起きで、5:00過ぎに行ったのに、もう人がいっぱい列んでる…(^^;)
スープに豆乳をまぜ、フワフワのおぼろ豆腐のような、何とも言えないスープの中に、揚げパンが、入ってるものや…
作りたてのパン生地を、ナンのように壺で焼き、その中にネギ入り卵焼きが入ったものや…
すべて、この為に「台湾」に来たいと思うような絶妙な味でした(≧▽≦)/
その後、市内観光、故宮博物館を見学して、帰途に…
台湾空港のデューティフリーは、とてつもなく広い…(・o・)
さすが、観光地!
ハードスケジュールで、くたびれたケド、楽しい旅でした~(*^_^*)



昨日は、バイキングモーニングの後、台北の繁華街を探索し…(^-^)
さっき食べたばかりですが…小籠包の有名な「県泰豊」に行きました(^o^)
人気店なので、早めに行って並んだつもり…ですが、11時なのに、5階までいっぱい!(・・;)
台湾の人は、お家で料理をしないらしい…(^^;)
その後、全身マッサージに行って、夕食の台湾料理…(*^_^*)
それから、101大楼タワーへ…
高速エレベーターで、84Fまで一気に…
(メッチャ早い)
素晴らしい夜景を…
とてもロマンチックでした~(*^_^*)



≪ Back   Next ≫

[3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13]

Copyright c バレンタイン。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]