呉の夜景を眺めながら、ジャズが流れる中、ゆったりとした時間を過ごせるナイトラウンジ・・・・
このみママ


ママの所属団体

☆ 呉市スタンドバー組合
☆ 呉法人会
☆ 広島県経済同友会
☆ 広島県中小企業家同友会
☆ 広島県社交飲食生活衛生同業組合
☆ 広島県暴力監視追放防犯連合会
☆ 広島県暴監連…暴力監視員
☆ 広島県生活衛生営業経営特別相談員
☆ 日本水泳連盟
☆ 間税会
☆ IKKI会
☆ 呉飲食組合
☆ 食品衛生協会 食品衛生指導員
☆ 細うどん研究会

スナック バレンタイン

詳しくはホームページを見てね^^

http://valentine1989.com

呉市中通4丁目1-28
黄ビル(雅ビル)6F

TEL 0823-22-2350

ブログ内検索
ブログ開始日 2007.9.30
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
バーコード
携帯にこのブログを登録する場合にお使い下さい。
過去の記事
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日は、中央公園でカキ祭がありました…(^o^)
あいにくの雨と寒さで、お客さんもパラパラ…
車エビやホタテ、赤いウィンナーを焼きながら、大きな声で頑張って売りました(^O^)/
1番人気はホタテ…2番人気が焼むすび…
車エビは残ってしまいました…(-_-;)
特大の大きな車エビで、もったいないのでみんなで分けました…
家は、エビフライにします(^^;)
隣のブースはみかんのお店で、気のいいおじさんだったので、みんながいっぱい買って協力しました(^^)v
でも「はるみ」「はる姫」と言う種類のみかんはオレンジとポン柑の味がしてとっても美味しかったデス(^o^)
そんな感じで総勢12名でワイワイ盛り上がって楽しかったです~(*⌒▽⌒*)
3時過ぎに終わって、4時からすし活で打ち上げ↑
みんなで鍋をつつきながら、労をねぎらいました('◇')ゞ
(売上は8万弱…
10万はいきたかったなぁ~
来年はお天気ですように…)
その後、勢いづいて3件はしごしました…
3時間睡眠で元気なわたし…(-_-;)
これも活性化?
PR
明日が6時半起きなので…今日、心から早く帰りたかったのに…(TOT)
祭日前で、やはり遅かった…(-_-;)
家帰ってから、明日のカキ祭の値段ポップを書いて、お風呂入って3時半…
いつもなら、まだ飲んでいる状況ですが…
3時間睡眠で、催しもの突入!(^^;)
がんばりま~す(^o^)
明日…2月11日(祭)は、呉中央公園で呉カキ祭が開催されます…(^o^)
私は、お客さん(すし活)のお手伝いで…
★焼きほたて¥200
★車エビ塩焼き¥200
★焼むすび¥100
★赤いウィンナー¥100
を、中央公園内の公民館側で販売してます…(^o^)
雨だと思いますが(^^;)みなさん買いに来て下さいね~(*⌒▽⌒*)
昨日は、お昼12時からすし活でOさんと、11日のカキ祭の最終打ち合わせをした…(^o^)
15時頃までダラダラ飲み食い(飲みは不本意でしたが、勧められて嫌いじゃないもんで…(-.-;)っぃ)
その日は、以前から約束してたので、夕方…貴光くん、もりっち、きのっぴーとヴェキオ(イタ飯)にも行きました…
今度はワインです(^^;)
食べ続け、飲み続けました(*_*;
夜中…さすがにガスター10を飲んで寝ました…(x_x;)
今日、カキ好きの私は、江田島までフェリーでカキ祭に行った( ´艸`)
12時過ぎに行ったのに、ほとんどが売れ切れで、かろうじて残ってたのが、かきめし…(^^;)
それも、カキと炊いたものではなく、炊き込みごはんの上に、茹でたカキを3個乗せたもの…(-_-;)
後は、ただ(0円)の土手鍋に長蛇の列…
並ぶ気にもならず、次の高速艇ですぐ帰った…(-.-)
生カキの販売も売れ切れで、まったく踏んだり蹴ったりでした…
何をしに行ったのかなぁ~?(-_-;)
ああ言う催しは、午前中に行かなければダメなんじゃね…(日々反省)_(._.)_
今度、11日(祭日)は、中央公園で呉のカキ祭がある(^^)v
私は、お客さんのお手伝いで出店してます。
ホタテと車えびの塩焼きと焼むすびをしています(^O^)/
食べに来てね~
(天気予報では60%
雨らしいけど…)(/_;)
がんばる…
幸せって何だと思いますか?(^-^)
私は…恋人や家族などに「愛してる」 「愛されてる」って感情や、ラッキーな事が起こった時なんかを幸せなんだと感じていたのですが…
なんかそんなベタじゃなく、もっとささやかな、ほんわかとした、何でもないものじゃないかと、うっすらわかって来たような気がします…(^-^)
辛い事があった時…小さないい事を見つけては、私は幸せなんだ大丈夫…と思い込ませるようなものでもなく、私ごとで忙しい中…(この忙しいのも幸せ)
何でもないことなのに、自然にフワァ~と感謝の気持ちでいっぱいになる時、感じる感情が幸せなんじゃないかと思う…
普段、考えたこともないような事を考えたりして…
歳を重ねたと言うことかな?
これって成長?(・o・)
昨日の日曜日は、久々に何も予定のない日曜日…(^^)
大和温泉に行って、のんびり命の洗濯…(^-^)
露天風呂で空眺めながら、ボッ~ としてました(-。-)゜゜
“気持ち良かったぁ~”
…のは、つかの間で今日から、請求書の巻です…φ(._.)はい
6時から広島経済同友会新年互例会(^^)v
ガンバ!
久々に登場しました…(^^;)
昨日は、私が時々行くボーイズバーのマスター達(4件)が、ボウリングの帰りに寄ってくれた…(^o^)
お礼に…と仕事が終わってから、お客さんと2件ハシゴ(^-^)
何のこっちゃ?(意味ないし)(-_-;)
来てくれたマスター連中がまた集合し、みんなでワイワイ楽しかったんだけど…後半、まったく記憶がない…(--;)
帰巣本能でどんな状態でも家に帰ってるのですが…
朝、死んだような顔で起きると、母が呆れ顔で冷たく「あんた~ 昨日2回お風呂に入ったの覚えてないん?」と…(-.-")
2回お風呂に入るワザは、初めてである…
きっと、このみさん1回、ナンシーさん1回とそれぞれお入りになったんだと思う…(..)(苦しい言い訳…)
母は笑いをこらえながら去って行った…(-.-;)
(情けない娘である)
解説…ナンシーとは、私が極度に酔った時に出るもう1人の私…けっこう厄介な人物〈二重人格〉なのである)
次の日、新型インフルエンザの予防接種の日だったので、お酒は飲まないように…と言われ、二日酔いの私は都合が良かったが、ノンアルの仕事は、まったくテンションが低い…(=_=;)あ~あ
昨日は、7時半集合のゴルフコンペ…(スタートは9時半頃なのに(/_・、))
その後、帰ってすぐ着替えて18時から法人会青年部新年互例会…夜中、お客さんと女の子全員と屋台あしあとへ…(^^;)
寝たのが4時…
今日は、16時から法人会親会新年互例会…
頑張りま~すp(^-^)q
そうそう…明日、やっと新型インフルエンザの予防接種しま~す
(^o^)
先日…町おこしの為、呉の細うどんを全国に知ってもらおうと「細うどん研究会」に入った…(^o^)
飲食組合に入会し、バレンでもスナックの隠れメニューとして、協力します(^^)v
試しの為、月曜日から大栄食品の生麺(市販されていない)を作ってもらい、店で湯がき…だしは、四国山田屋から取り寄せ、こだわりの細うどんを作っています(o^-')b
みんな、おいしいと大好評です(*⌒▽⌒*)
シンプルだけど、うどんのコシと鰹だしのコラボを満喫出来ます…(^O^)
1度に2個づつしか出来ませんが、よそから来られたお客さまや、小腹の空いたお客さまに食べて頂きたいです(*^_^*)
そして、細うどんがあるお店が増えて、呉の名物として観光客が、少しでも増えればいいなぁ~と思います(^・^)
地道な努力ですが、何もしないよりマシ…(^-^)
1度、バレンの細うどんも食べてみて下さいね~ヾ(^▽^)ノ
(ママは、調理師の免許を持っています。安心して下さい)
≪ Back   Next ≫

[48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58]

Copyright c バレンタイン。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]